-
青大豆(秘伝豆)山形県産 230g
¥400
SOLD OUT
水に戻して塩茹でで、簡単に枝豆を彷彿させる味になります。 ひたし豆にしたり、冬は数の子と一緒に数の子豆としても親しまれています。 他の種類の青大豆と異なり、「大きくて甘い」のが特徴。味噌も作れます。
-
黄大豆(くるみ豆)山形県産 220g
¥400
山形県でも希少まれな豆で、地元でも知らない方々が多く、水に戻すと本当に大きくなって思わず苦笑いしてしまいます。 味はくるみ豆と言われるくらい、くるみの食感で、コリッ、コリッとミルキーな味です。 食べ始めると止まらなくなります。
-
玄米味噌 500g 長期天然醸造三年
¥1,380
お米の栄養をまるごといただける玄米糀を使い、しっかり熟成させた深い味わいの最高の味噌です。 主に赤坂、銀座の割烹料亭に使われています。 一番の特徴はすぐ溶けて、食事が終わるまでは、味噌は沈みません。 すごいでしょ!
-
田舎みそ(麦みそ)500g 長期天然醸造(二年)
¥950
麦麹を使い、独特の香りと味が楽しめる味噌です。 豚汁などの具沢山の汁物や焼きおにぎりにどうぞ。 一番の特徴はすぐ溶けて、食事が終わるまでは、味噌は沈みません。 すごいでしょ!
-
安曇野(米みそ)500g 長期天然醸造(二年)
¥850
米糀を使い、3種類の中では最もあっさりしていて、ほのかに甘みのある使いやすい味噌です。 当社のみそを試したい方々はこの味噌からスタートされて、麦みそ、玄米みそとご使用になられます。
-
百賀長寿藁つと納豆 300g
¥1,700
SOLD OUT
空気中にいる自然の納豆菌が藁に住み着いて、藁を編んで、蒸かした極小サイズの大豆をその中に入れて、ある温度にすると納豆菌が目を覚まし、胞子を出して大豆に乗り移ってできた正真正銘の藁納豆です。 農薬不使用、化学肥料不使用の藁に農薬不使用、化学肥料不使用、在来種の大豆を使用しています。 超完璧。 味は本当にべ・つ・も・の! 納豆をタッパーなどに移して冷蔵庫で保管頂ければ約一ヶ月持ちます。 何もつけずに、もしくは岩塩でお召し上がりください。 この商品はクール便でのお届けとなります。 ご購入金額が10,000円以上の場合も別途クール便代金として350円が必要となります。